タマネギだらけのタマネギ祭り『ツィベレメリット』が奇妙だけど楽しそう
毎年11月の第4週の月曜日に開催される、伝統的なスイス・ベルンのお祭り『ツィベレメリット』(Zibelemarit)。 どこの国にも伝統行事はありますが、このお祭りはちょっと奇妙でおもしろいのです。 なんと、お店にたくさんのタマネギをぶらさげ、タマネギやニンニクなどの食料、料理、工芸品、食器、あらゆるものを売るのです。とりあえず、店にタマネギをぶら下げるのは定番。...
View Article【5つ星ホテルの和食】台湾のチャイナエアラインが一流ホテルと機内食を開発!
台湾の航空会社チャイナエアラインが、グルメの面において他社より一歩先に進みつつある。 一流ホテルとして定評のあるホテルオークラ系列の『オークラ プレステージ台北』と機内食を共同開発したのだ。 しかもこれ、台湾の航空会社として5つ星ホテルの和食を機内で提供するのは初の試みなのだとか。そもそも高度10000メートル上空で5つ星ホテルの和食を食べられるということ自体が凄いことである。...
View Article【ニューヨークの絶景】まるでファンタジー映画の幻想的な家みたい! プレキシガラスの家
ニューヨーク・マンハッタンからブルックリン地区へとかかるブルックリン橋。 この橋はニューヨークにとって重要かつ巨大な橋として知られているが、ブルックリン側の橋のたもとにブルックリン橋公園(Brooklyn bridge park)がある。...
View Article世界初の北朝鮮旅行スマホアプリ『North Korea travel』が人気 / 写真や詳細データを多数掲載
世界初の北朝鮮旅行スマホアプリ『North Korea travel』が話題を呼んでいる。 北朝鮮を旅行する人が増加傾向にあり、北朝鮮内でもスマホが使えるのであれば需要があるのは確かだ。 このアプリはロンドンのUniquely Travel社が配信しているもので、開発は北朝鮮情報を広く報じているエヌケイニューズのスタッフが携わった。...
View Article『死ぬまでに行きたい! 絶景オーロラカフェ』が期間限定オープン! 店内で4K画質のオーロラ上映
日本に絶景ブームを巻き起こしたFacebookページ『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景』。管理人の詩歩さんが厳選した絶景写真をページに掲載していたところ、60万以上の「いいね!」が集まり、書籍化されるまでにいたった。 ・誰も知らない未知なる日本 特に最近発売された『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景...
View Articleウィーンの大晦日が盛大すぎてステキ! 夜空で輝く花火が美しすぎる
ヨーロッパ諸国の年末年始は非常に盛り上がります。特にオーストリア・ウィーンの大晦日(シルヴェスター)はかなり盛大。 市庁舎から何発もの巨大な花火が打ち上げられ、まるで魔法のごとく夜空を照らします。 多くの人たちがウィーンの街に繰り出し、スパークリングワインやシャンパンを飲んでくつろぎ、花火を見て楽しみます。...
View ArticleCCB(アジア)香港ワイン&ダイン・フェスティバル開催決定! 九龍半島で美酒を満喫
香港ほど多種多様な文化が入り混じる場所はない。香港に行く目的も多種多様。香港の名物も好きな物も人それぞれ。水上レストラン、ワンタンメン、ブルー・スリー、重慶大厦、香港セブンス、二階建て路面電車など、いろいろある。 しかし今後は、ワインが新たな名物(?)の仲間入りをするかもしれない。香港政府観光局が主催し『CCB(アジア)香港ワイン&ダイン・フェスティバル』が開催されるのだ。...
View ArticleANAの羽田から香港行き深夜便が就航! 仕事帰りに成田や羽田から香港へ
スターアライアンスに加盟するANAが、羽田空港から香港まで深夜便を就航することになりました。夜便ではありません。深夜便です! 深夜1:25に飛び立ちます。 2014年12月20日~2015年3月2日の期間は月土日の週3日、2015年3月7~28日の期間は毎日飛ぶそうです。...
View Article1000人に聞いた「次に行きたい海外旅行先ランキングベスト12」発表
旅行情報サイト『トリップアドバイザー』の調べによると、転職経験者の3人に1人が転職旅行を経験し、年間の総転職旅行者数は100万人以上にのぼるという。つまり、次の職場で働く前に「自分にご褒美」を与えているわけだ。 「その気持ち、すごくわかる!」と思っている人も少なくないはず。ここまで頑張って働いてきたのだし、転職ついでに旅行して、癒やしの時間をすごしてもバチは当たらないはず。...
View Article【絶景】フィンエアーが日本でオーロラを体験できるイベント開催!
フィンエアー(フィンランド航空)が、フィンランドを体験できるスペシャルイベント「FINNAIR オーロラ」を開催することが決定した。期間は2014年11月7~8日で、東京ミッドタウンのキャノピー・スクエアで開催される。 このイベントの目玉は、オーロラを疑似体験できる「オーロラ体験ブース」。まるで本物のオーロラを見ているかのような雰囲気になるらしく、ぜひとも体験してみたいもの。...
View Article知らなかったじゃ済まされない?液体物の機内持ち込みOK・NGの境界線まとめ
飛行機によく乗る人ならば、「機内に液体物は持ち込めません」というルールは知ってて当然の常識。ただし、すべての液体物がNGなわけではない。 100mlまたは100g以下の容器に入った液体物であれば、容量が1リットル以下のビニール袋に入れて持ち込むことが可能だ(細かいルールは成田空港のサイトをチェック)。...
View Article死ぬまでに行きたい! 絶景オーロラカフェに行ってみよう!
世界中の絶景を集めたFacebookページ『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景』は、63万も「いいね!」を集めている日本屈指の旅ページです。 厳選した絶景写真がたくさん掲載されているので、見ているだけで癒やされると好評です。 そんな絶景写真を厳選して掲載しているのが、絶景ナビゲーターの詩歩さん。彼女は『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景』と『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景...
View Articleバンコクの水上マーケットで劇的に美味いラーメンをいただく
今日はHISのオプショナルツアーで、バンコク名物水上マーケットに行ってまいりました。朝7時にホテルから専用のバンで出発。1時間半ほど町中を走ってボートの発着場に向かいます。 ボート発着場に着く前に立ち寄ったココナッツオイル工場。ココナッツをゆでるおばちゃんが食べていたグリーンカレーが美味そうだったので、頼み込んで食堂に案内してもらうことに。...
View Articleマリメッコのウニッコが日本に飛んでくる! フィンエアーのキュートな旅客機
フィンランドといえば、ムーミン、オーロラ、サンタクロース、かもめ食堂、マリメッコ、フィンエアー、さまざまな魅力のある国です。 日本でも特に有名なものといえば、ファッションブランドのマリメッコですよね。キュートで洗練されたデザインは、日本人の心をつかんで放しません。 そんなマリメッコのシンボルともいうべきウニッコが、フィンエアーの旅客機にデザインされ、日本にも飛んでくることが決定しました。...
View Article【絶景】旅行者が選んだ! トルコの美しすぎるビーチランキングベスト10
美しいビーチでゆったりして過ごしたい。誰もが思う癒やしのイメージですが、思うばかりでなく、実際にビーチへ旅行してみませんか? きっとそこには、見も心も休まる楽園があるはずです。 今回は、世界中の旅行者が選んだ「トルコの美しすぎるビーチランキングベスト10」を発表したいと思います。 そう、トルコには絶景ビーチがたくさんあるんですよ。 ・トルコの美しすぎるビーチランキングベスト10 1位 イズトゥズ...
View Articleツバメの巣のようなイギリス「ツリー・スパロウ・ホテル」がステキすぎる
イギリスのセント・ケバーンにあるツリー・スパロウ・ハウス。その名の通り木の上に設置されたツバメの巣のようなルックスをした建物である。 が、しかし、ここは人間が泊まるためのホテルだという。 自然に調和した色合い、自然素材を使用した家具、それでいてオシャレな内装。まるで自由気ままに飛び回るツバメのような気分になれそうなホテルである。...
View Articleサファリを眺めながら豪華なディナーが食べられるホテルで癒やしを!
イギリス南部のラインプネに広がる100エーカーもの広さを誇るサファリパーク。ここに、動物たちと戯れながら過ごすことのできるロッジがある。 デヴィッド・リビングストーン・サファリ・ロッジである。 広大な牧場のようなサファリパークの一部分に建てられた小奇麗な動物舎のような建物。 しかし、中に入ってみると民族的なインテリアに囲まれた上品なリビングが迎えてくれる。...
View Article日本人も知らない東京の絶景!ファンタステックな青ヶ島
日本人でも知らない人が多い、絶景すぎる東京都の島をご存知ですか?あまりにも幻想的すぎて、まるでファンタジー世界の島のようなのです。 その島の名は、伊豆諸島の青ヶ島。大きな火口が目に入る青ヶ島ですが、それを覆うように大自然が広がっています。天然の水蒸気により、サウナを楽しむ事もできるんですよ。...
View Articleスターアライアンス系のサービスは安定した安心感!特にタイ航空とANAはトップクラス
スターアライアンス、ワンワールド、スカイチーム、世界には3つの航空連合があります。特にトータルのサービスが良いと評価されているのがスターアライアンス系の航空会社。 スターアライアンスマニアの女性によると、特に日本でのサービスはANA(全日空)、アジアでのサービスはタイ航空、ヨーロッパではルフトハンザドイツ航空が良いとの事。...
View Articleこれは癒やしのリゾート!タイのサムイ島にあるシラヴァディープールスパリゾートが綺麗すぎる
タイのサムイ島は観光リゾートのメッカとして大人気。自然溢れる島でありながら、近代的なエンターテイメントも揃っているパラダイス。美味しい魚介類もあって、最高の島と言えます。 サムイ島にはシラヴァディープールスパリゾート(Silavadee Pool Spa Resort)というホテルがあるのですが、皆さんは行かれた事はありますか?ここ、かなりの幻想空間なのです。...
View Article